はねでは、「笑顔とやさしさで利用者の尊厳を守ります」という理念の下、入所・ショートステイ・通所リハビリテーションなどの介護サービスを提供しております。
10代から70代と幅広い年齢層で、多様な職種の約85名の職員それぞれが専門性を発揮しつつも多職種で協働することで、高齢者の方々が最期までその人らしく生活できるように支援をしています。
- 高齢者・介護の仕事が好き、興味がある
- 向上心がある
- 人の役に立ちたい
- 新しいことにチャレンジしたい
はねでは、そんなあなたを待っています。
経験がある方はもちろん未経験の方でも、ブランクがあって心配という方も、安心して働けるように、フォロー体制を整えています。
ライフスタイルに合わせた働き方の提案もできます。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
老健はねの特徴
同一労働同一賃金
正規雇用労働者と非正規雇用労働者との間の不合理な待遇差の解消の取り組みを通じて、どのような雇用形態を選択しても納得が得られる処遇を受けられ、多様な働き方を自由に選択できます。
ライフスタイルに合わせた柔軟なき方
育児短時間労働など、生活に合わせて多様な働き方を選択できます。
子育てと仕事のワークライフバランス優良企業にH27年度指定されました。
産前・産後休暇、育児休暇取得率100%
女性職員はもちろん、男性の育休取得も積極的に行っています。
資格取得支援制度
介護福祉士取得のための実務者研修費補助、准看護師資格取得支援制度、ノーリフトコーディネーター、リフトリーダー・口腔ケアマイスターなど、様々な資格取得のための研修にかかる費用を施設が負担しています。
研修受講支援制度
内部研修参加者には賞与に手当を付与し、外部研修に参加する場合は研修にかかる費用を施設が負担しています。
また、施設内では集合研修を避けるために、分散での受講やリモート研修、インターネット配信サービスを利用して自宅でも受講できるオンラインセミナーの活用を図っています。
ICTの活用
記録媒体にはPCやタブレットを、情報共有のためにはスマートフォンなどを使用し、記録などに要する負担軽減に努めています。
ノーリフティングケアの推進による腰痛予防事業
職員の腰痛予防と、利用者様の苦痛軽減のためにノーリフティングケアを取り入れています。
日本ノーリフト協会会員、大分県ノーリフティングケア推進施設として、施設内での積極的な研修の開催や、ノーリフティングケアにかかる資格取得に取り組んでいます。
定年後再雇用制度
65歳の定年後の再雇用制度があります。
年次有給休暇の積極的な取得、及びリフレッシュ休暇年間5日取得100%
年次有給休暇とは別にリフレッシュ休暇を年間5日取得できます。取得率は 100%です。
年次有給休暇も時間単位での取得が可能です。
勤務表作成時における休み希望の受け入れ
毎月、勤務表作成時に休みの希望を受けています。
介護員処週改回手当(I)及び介護園員等特定処遇改善(1)手当の支給
はねでは、様々な要件を満たすことで、最上位区分の手当を支給しており、介護職員の処遇改善に取り組んでいます。
メンタルヘルス対策
従業員の心の健康づくり計画を基に、はね基本理念の実現のため、職員が心身ともに健康で幸福であることと、明るく働きやすい職場になるように取り組みをしています。
また、定期的な面接及び相談しやすい雰囲気作りにより、いつでも悩みを相談できる体制を整えています。