入社インタビュー・帆足さん
美山高校から入社した帆足さん(介護職)
いろいろな就職先がある中で「老健はね」を選んだ理由はありますか?
私は介護の仕事がとても好きで、地元である玖珠町で介護に関わる仕事がしたいと考えていました。
そして高校在校時には、いろいろな施設へ職場体験に行ったのですが、老健はねの「明るさ」に惹かれ、志望することにしました。
選んだ理由で「老健はねの明るさ」とお聞きしましたが、どんなところでそれを感じましたか?
他のいろいろな施設でも「笑顔」はもちろんありましたが、老健はねでは、利用者様だけでなく働くスタッフの方々の笑顔がとても印象的でした。
「老健はね」では、いろいろな取り組みを実施していますが、その点についてはどうですか?
ノーリフトケアや、TQM活動など、働くスタッフのスキルアップや研修制度に対して積極的であることも、選んだ理由の1つです。
これから始まる仕事に対して「不安と期待」どちらの方が大きいですか?
半分半分です。
不安については、覚えることが多いので、ついて行けるだろうかという点についてです。
期待については、人と関わることが好きなので、これから利用者様を笑顔にしていけるよう頑張ろうという思いです。
今後の目標などあれば、教えてください。
介護福祉士の資格を取ることはもちろんのこと、レクリエーションの資格などもあるとお聞きしています。
取得できる資格については、積極的にチャレンジしていきたいと考えています。