介護職(正規)
仕事内容/その他 | 介護業務全般・夜勤あり |
勤務時間 | 8時間(早出・遅出・夜勤あり) |
賃金 | 16万1000円〜20万円(基本給+夜勤手当+資格手当) |
備考 | シフト制 夜勤平均3回/月 他に、資格手当+住宅手当+前歴加算あり |
介護職(正規以外)
仕事内容/その他 | 介護業務全般 |
勤務時間 | 8時間(早出・遅出あり/夜勤なし) |
賃金 | 14万〜15万(基本給) |
備考 | 短時間のパートも受け付けます。 |
看護師・准看護師
仕事内容/その他 | 老人保健施設における診療補助、及び療養の介護業務 |
勤務時間 | 8時間(早出・遅出・夜勤あり) |
賃金 | 20万〜25万(基本給+夜勤手当+資格手当) |
備考 | 夜勤免除も応相談 短時間のパートも受け付けます。 |
その他
- 子育てと仕事のワークライフバランス優良企業にH27年度指定されました。
- 研修体系は整備されています。初任者研修、介護福祉士、ケアマネージャーの資格取得には、助成金の支給もあります。
- 日田市医師会立准看護学院へ進学を希望する場合、はねより学費等の助成金支給有り。
- 介護職員処遇改善加算金(国制度)を支給します。
職員の声を聞きたい
パートから正規へ、現在デイケア・リーダーをしているAさん
子どもの年齢に合わせて働く時間を増やすことができ、正社員として働いている今は、とても充実しています。
パート職が長かったためか、ご利用者様(入所者)の状態など把握できていたので、スムーズに働くことができました。
育児休暇取得後、短時間正社員として勤務しているBさん
一人目の復帰はフルタイムで、家の仕事が全くできなくなり(要領も悪かったので)子供にもかわいそうな事をしました。なので、今回、短時間にしていただき、子供とちゃんと関われる時間もとれて、お惣菜の夕食も減って良いことばかりです。
本当にありがたいと思っています。
3人の子育てをしながら、4時間パートで働くCさん
仕事と育児・家事との両立がとてもしやすく、精神的にも肉体的にも負担が減り、とても助かっています。
病院で定年を迎え、はねに再就職した看護師のDさん
就職直後は、病院とのシステムの違いに戸惑いましたが、今まで頑張って生きてこられた利用者様に寄り添うことにやりがいを感じています。
2人の子供を育てるイクメンパパ
利用者様も職員もいつも笑顔に溢れているのが当施設の特徴だと感じています。また先輩や上司も優しく、希望休や急な休みなどにも柔軟に対応してくださることが、子育て中の身としては大きく助かっています。
また勉強会や研修などで、様々な知識を身につけあられることも魅力の1つだと感じています。