各部署の紹介
管理者(医師)
医師は入所者の病状に応じて妥当・適切に診療を行い、施設に携わる職員の管理・指導を行います。
入所スタッフ(看護師・介護士)
入所者の病状及び心身の状況に応じ、看護および介護を提供します。
リハビリスタッフ(作業療法士・理学療法士)
日常生活を営むのに必要な機能を改善、又はその減退を防止するために訓練を行います。
支援相談員
支援相談員は、入所者またはその家族からの相談に適切に応じるとともに、必要な助言その他の援助を行う外支援専門員の補佐をします。
介護支援専門員(入所専任ケアマネージャー)
施設サービス計画の作成を行います。
管理栄養士(厨房)
利用者の栄養管理・栄養ケア・マネジメント等の栄養状態の管理を行います。
事務
必要な事務を行います。
居宅介護支援事業所
利用者が要介護状態にあっても、可能な限り居宅において、有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように配慮し、利用者の選択に基づき適切な保健医療サービス及び福祉サービスが総合的かつ効果的に提供されるよう、公正中立な居宅支援事業を行います。
通所リハビリテーション事業所
利用者が可能な限り居宅において、有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができよう、理学療法・作業療法・その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図ります。